スポンサードリンク
はてなブックマークに追加
Yahoo!ブックマークに登録 人が登録
この記事をクリップ!
atom:
RSS:
■CentOS6.3サーバー構築マニュアルを無料プレゼント
CenOS6.3のサーバー構築手順、VMware Player4の
ダウンロードとインストール手順をまとめたマニュアルを
無料でプレゼントしています。
詳しくは↓のページで説明しています。今すぐクリックしてダウンロードしてください。
CentOS6.3サーバー構築マニュアルを期間限定プレゼント
プロが現場で構築するLinuxサーバー技術が習得できる講座とセミナー
→ 【Linux講座】プロが使うLinuxサーバー構築講座
→ 【Linuxセミナー】リナックスマスター2日間集中セミナー【CentOS版】
テキスト処理
スポンサードリンク
文字コードを変換する
文字コードとはOSにより異なり、文字コードが対応していないOSで文字を表示させると文字化けをします。他のOSでも文字が読めるようにするには文字コードを変換する必要があります。
文字コードを変換するにはnkfコマンドを使用します。
- "文字コードを変換する"の詳細はこちら
viエディタで文字列を検索する
viエディタで文字列を検索するには、コマンドモードで「/」(スラッシュ)を入力し、その後に検索したい文字列を入力し、「Enter」キーを実行することで実行することが出来ます。
(端末によってはマッチするテキストが反転表示されます。)
また、マッチする文字列を次々検索したい場合は「n」キーを入力します。
- "viエディタで文字列を検索する"の詳細はこちら
viエディタで文字をコピーする
viエディタでは文字をコピーすることが出来ます。これはviエディタにコピーするためのバッファがあり、このバッファに文字をコピーすることを「ヤンク」(yank)と言います。
ヤンクを行うには、編集モードでコピーしたい文字列にカーソルを合わせて次のコマンドを実行します。
yy カーソル行をコピーする
yw カーソル位置から1単語をコピーする
- "viエディタで文字をコピーする"の詳細はこちら
viエディタで文字をカットする
viエディタで文字をカットするには、単語、行単位でカットするにはdコマンド、文字単位でカットするにはxコマンドを使用します。
dw 1単語カットする
dd 1行カットする
x 1文字カットする
- "viエディタで文字をカットする"の詳細はこちら
viのコマンドを繰り返し実行する
viの編集モードコマンドには、「カウント」という機能があり、あらかじめ実行回数を指定することで、その回数繰り返し実行することが出来ます。
基本的に編集モードで利用できるviコマンドは、すべてカウントで繰り返し実行することできます。
- "viのコマンドを繰り返し実行する"の詳細はこちら
viコマンドを取り消す
viの編集モードで実行したコマンドをやり直すにはアンドゥコマンドを実行します。
アンドゥコマンドを実行するには編集モードでuコマンドを実行します。
- "viコマンドを取り消す"の詳細はこちら
viで文字に色をつけるには
viで文字に色を付けるには編集モードで「:syntax enable」と入力します。
ただし一部の端末ではカラー表示を認識できず、白黒表示なる場合があります。
その場合は、ホームディレクトリに.vimrcファイルを作成し、そのファイルに「:syntax enable」
と記述してください。
- "viで文字に色をつけるには"の詳細はこちら
テキストを他のOSとの間でやりとりできるように変換する
テキストは使用しているOS(WindowsやMac)によって、文字コードや
改行コードが異なっている為、それらのOS間でテキストをやりとりすると
文字化けが発生してしまいます。
このような場合には、nkfコマンド使用して正しく読み込めるコードへの
変換を行います。
-s シフトJISコードで表示する
-e EUCコードで表示する
-j JISコードで表示する
-S 入力データをシフトJISコードとして扱う
-E 入力データをEUCコードとして扱う
-J 入力データをJISコードとして扱う
- "テキストを他のOSとの間でやりとりできるように変換する"の詳細はこちら
MIMEでエンコードされたテキストを読めるように変換する
MIMEとは電子メールを拡張するための仕様ですが、その中でメールのSubjectに
日本語を使えるようにする拡張があります。
MIMEで記述された(エンコード)メールは、テキストで見ると意味不明なASCII文字の羅列ですが、
このMIMEをコード変換(デコード)すると通常の文字としてみることが出来ます。
-m MIMEエンコード文字をデコードする
-M 文字列をMIMEエンコードする
- "MIMEでエンコードされたテキストを読めるように変換する"の詳細はこちら
CenOS6.3のサーバー構築手順、VMware Player4の
ダウンロードとインストール手順をまとめたマニュアルを
無料でプレゼントしています。
詳しくは↓のページで説明しています。今すぐクリックしてダウンロードしてください。
CentOS6.3サーバー構築マニュアルを期間限定プレゼント
スポンサードリンク
Linux最強Tips集:当サイトについて
- Linux最強Tips集は個人で運営しているサイトです。
- ご意見、ご質問はメールでお願いいたします。