スポンサードリンク

miyazakitom TwitterTwitterやってます
はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークでこのサイトを登録している人数 人が登録
この記事をクリップ!
atom:
RSS:

■CentOS6.3サーバー構築マニュアルを無料プレゼント

  CenOS6.3のサーバー構築手順、VMware Player4の
  ダウンロードとインストール手順をまとめたマニュアルを
  無料でプレゼントしています。


  詳しくは↓のページで説明しています。今すぐクリックしてダウンロードしてください。
  CentOS6.3サーバー構築マニュアルを期間限定プレゼント

プロが現場で構築するLinuxサーバー技術が習得できる講座とセミナー

   → 【Linux講座】プロが使うLinuxサーバー構築講座

   → 【Linuxセミナー】リナックスマスター2日間集中セミナー【CentOS版】

Linux最強Tips集ディスク操作 > ハードディスクの使用状況を確認する

ハードディスクの使用状況を確認する


スポンサードリンク

Linuxのハードディスク情報を確認するには「dfコマンド」を使用します。dfコマンドはハードディスクの使用容量、空き容量、使用状況の割合などが表示されます。

Linuxではハードディスクをデバイスファイルと呼ばれる特殊なファイルとして扱います。IDEドライブの場合、Linuxシステム上/dev/hda(プライマリスターのハードディスク)、/dev/hdb(プライマリースレーブのハードディスク)などという名前を持っています。

dfコマンドの結果はこれらのファイル名も表示されるので、複数のハードディスクを使用していても区別して利用状況を確認することができます。

ハードディスクの使用状況を確認する

[root@tiger root]# df ←ハードディスクの利用状況を確認します
ファイルシステム 1k-ブロック 使用中 空き 使用% マウント場所
/dev/hda3 238513920 1234896 225163204 1% /
/dev/hda1 46633 8904 35321 21% /boot
none 1030232 0 1030232 0% /dev/shm


[root@tiger root]# df -h ←オプション「h」を指定するとMB単位、GB単位で表示します。
ファイルシステム サイズ 使用中 空き 使用% マウント場所
/dev/hda3 227G 1.2G 214G 1% /
/dev/hda1 45M 8.7M 34M 21% /boot
none 1006M 0 1006M 0% /dev/shm


■CentOS6.3サーバー構築マニュアルを無料プレゼント

  CenOS6.3のサーバー構築手順、VMware Player4の
  ダウンロードとインストール手順をまとめたマニュアルを
  無料でプレゼントしています。


  詳しくは↓のページで説明しています。今すぐクリックしてダウンロードしてください。
  CentOS6.3サーバー構築マニュアルを期間限定プレゼント


スポンサードリンク

Linux最強Tips集:当サイトについて

  • Linux最強Tips集は個人で運営しているサイトです。
  • ご意見、ご質問はメールでお願いいたします。

CentOS6.3サーバー構築

サイト内検索



基本コマンドTips

Linux起動Tips

ユーザー管理Tips

ディレクトリ・ファイル操作Tips

ディスク操作Tips

テキスト処理Tips

システム管理Tips

RPM Tips

ネットワークTips

セキュリティTips

サーバー管理Tips

Linux用語

相互リンク募集

facebook公式ページ

copyright(c) 2007-2012 Linux最強Tips集 All Rights Reserved.
ファンデーション
<>